チャオー!
こんにちは!小西美帆(みほりん)です♪
今回のブログ第3弾は、私が好きな場所、『江ノ島』についてです!湘南の方ってめっちゃ良いですよね。。サーフィンしてたり1日を海とともにのーんびり過ごす人もいたり。まったりとした世界が良い!!
もうご存知の方も多いとは思いますが、私は海が大好きで、湘南のビーチは特によく行く場所の1つです!大晦日と次の日の正月に行くぐらい好きですww
東京からもすぐ行けるので、それも便利です!

湘南ビーチに着いたらまずはお昼ご飯!
これどこかわかる人いますか??『珊瑚礁』っていうカレーライスがめっちゃ美味しいお店ですね♡
海に面して作られたレストランなので、テラス席や窓側席など海が一望できる席で食べるランチは最高です!!天気が良ければ富士山も見れます♪そしてカレーはと言うと、色々な種類を食べましたが、やはり『牛タン煮込みカレー』が断トツで旨いですw
海の近くに住む人たちは午前中からの行動が多いので、(笑)少し早めにお店行くことをオススメします!
それでも少しは待ち時間があると思います!ですが、それくらい価値のある美味しいカレーなので是非みんな食べてみて欲しいですね(*^^*)

そしてなんと言ってもこのスポーツをするために海へ行く、と言っても過言ではないもの。そう、『フレスコボール』ですね!!
ビーチスポーツなのですが、ブラジル発祥の新しいスポーツ、「思いやりのスポーツ」とも言われています。
2人1組になり、ラケットでボールを打ち合います。1人はアタック、もう1人は守り、という感じでどれだけ多くラリーを続けられるか、そしてその中でどれだけ良いパフォーマンスができるかというものです(*^^*)ペアになった相手が打ち返しやすいような場所を狙って、そう、思いやりとともにラリーを続けるスポーツ、ということになります♪楽しそうですよね??笑
機会があればどこかで披露してみたいです(*^^*)
はい、今回も長くなりましたがとにかく『江ノ島』が、『湘南のビーチ』が大好きなんだということが伝われば嬉しいです!w
最後まで読んで下さりありがとうございました(*^^*)
また次のブログで会いましょう♪